摘芯で力強く育つ植物たち!台風対策にもなります
発芽して
本葉が4、5枚になって来たら
少し後ろ髪を引かれますが
思い切って摘芯した方が
その後の安定感が
あるように思います*+:•*”:♡.•♬✧
カットした箇所から
二箇所
新芽が出ます(* ´ ` *)ᐝ
倍倍ゲームみたいな
増え方です(*˘︶˘*).。.:*♡
梅雨前
夏の暑さ対策
台風前と
摘芯同様
切り戻しも
カットした箇所から
2つ新芽をつけ
株も元気を取り戻し
綺麗な花が咲くようです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
西洋マツムシソウも
何度も
摘芯と切り戻しで元気モリモリ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
向日葵も1番花の終わりを
見計らって
摘芯
どうやら三箇所
花を付けたようです🌸
花は小さくなりましたが
向日葵って
一花で終わらないみたい
ルドベキア
何年も前から
咲いてくれる
夏の花
こちらも
何度も切り詰めた
レモンバーム
そろそろカットして
フレッシュで
飲もうかなぁ*+:•*”:♡.•♬✧
切り戻しても
切り戻しても復活する
ガイラルディア❧✿✿☙
夏を通して
秋はもちろん
冬も咲いていました。* ❤︎… …❤︎*。
お茶の時間
大好きなチョコレートと共に
美味しすぎる໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১
気温が下がって来て
庭作業がしやすくなりましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
今年の秋も
どんどんチャレンジして
自分らしい
自由なガーデニングを
満喫しようと思います( 💓∀💓)












このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。