着物リメイクワンピース!付箋柄出来上がりました
2日かけて
隙間隙間に
カタカタミシン作業
なんだか面白いワンピースが出来ました❁❀✿✾
私の製作は
型紙をあまり使いません.・*’’*・.♬
というか
型紙をのせてちゃんと書いて
カットしての作業が
かなり好きでない笑(ˊᗜˋ*
だから
呆れるほど自由に
ほどいた着物を洗ってアイロンかけながら
ここを前身頃と後ろに使って
スカート丈がこちら
ウエストから垂らしてみて
あら(><)短いわ
だったら
この部分を横に足して
長さを伸ばしたら
よし!イける
袖はちょこっとフリル
8cmくらい長めに
フリフリじゃないけど
いいかな
全部縫ったら
試着して
何cmくらい裾を折り曲げるか
鏡を見ながら決めて
裾の始末をしたら出来上がりです
上半身はTシャツなんかを参考に
型紙かわりに
このくらい肩を落としてみたいに
決めて作ります(*´ `)
多分ダメなやり方って
一般的には言われるのかな?笑
自分服だし
なんでもアリで
よくよく点検(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
縫い損じなし
問題なかったので
もう1回水に潜らして
軽く脱水して干します❤︎
そうしたら
馴染む感じがします(* 'ᵕ' )☆
試着完了𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
新しいお洋服👗
嬉しいな•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。