簡単レシピ更新!ワカメ増し増しキノコのレンジ調理
リビングに置いてある、カポック♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
少し前、室内にも植物を取り入れようと(*´v`*)
実家の父が増やしてくれた、カポック、持ち帰って育てています✩°̥࿐୨୧
よーく見ると、小さな小さな、新芽を発見( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
可愛らしい
小さな葉っぱ❁・*:..。o○
拡大して撮ってみたり.・*’’*・.♬
夫に話すと
「そうそう、新芽が出てるよね」と
喜びもひとしお(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
成長を目の当たりにして
なんだかとても元気をもらいました❀(*´▽`*)❀
ブログで何度も登場している
我が家でいつも作っている、レンジでチンするだけのきのこ料理*.。.:*・゚*.:*・゚
常備菜として、毎日サラダのトッピングに使って、きのこ類を美味しく頂いているのです☆.。.:*・°
マゴワヤサシイを心がけ
シの部分、椎茸などのきのこ類は毎日摂取出来ています.・*’’*・.♬
ワの部分、ワカメなどの海藻類☆*☆*☆*
こちらは海苔を食べたり、玄米にヒジキを一緒に炊き混んで食べたり、ワカメのお味噌汁にしていますが、
あとひとつ太鼓判みたいな料理はないものかと思っていたところ
はっとひらめいて(☆∀☆)キラーン!
いつものキノコの中にワカメを入れてもいいのではないかしら
味的に大丈夫なのでは❤︎\*^^*/❤︎
そう思い、早速作ってみました*。٩(ˊvˋ*)و✧*。
上から見るとこんな感じです✩.*˚
横から見るとこんな感じ🌼*・
レシピをもう一度
耐熱容器にきのこ類をカットして入れます✩⋆*॰¨̮⋆。˚
今回は、えのきだけ、しめじ、椎茸
そして、加えたのが塩漬けしてあった生わかめ
こちらをしっかりと洗ってカットして一緒に入れました(ง •̀_•́)ง
小さじ一の塩と醤油大さじ二
こちら分量はお好みで大丈夫です✩⋆*॰¨̮⋆。˚
ふんわりラップをして、レンジで十分
混ぜ合わせたら出来上がりです(*´∀`*)y-゚゚
いつもはきのこだけですが、今日はわかめが入り海藻類もしっかりと入りました☆.。.:*・°
味の方もきのこの時と変わらずとても美味しく出来上がりました୧😊૭
毎日キノコ類と海藻類を簡単に摂取できる常備菜(*´`)♡
サラダのトッピングや、お肉やお豆腐の上にトッピングしてたっぷりと頂くつもりです♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚
昨日ブログに少し載せていた
レモンビネガーのホットドリンク☆*☆*☆*
こちらもとてもオススメです.・*’’*・.♬
日持ちがして、好きな時にすぐにいただけます( ¨̮ )💕
甘酸っぱいホットレモンで
ほっと一息ついています(*´˘`*)
最後まで読んでいただいてありがとうございました
皆様も良い時間をお過ごしくださいませ。:°ஐ♡*







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。